
日付: 2020年05月31日
5月24日勝林寺施餓鬼法要を行わせていただきました


5月24日日曜日に、勝林寺大施餓鬼法要を最小人数で行わせていただきました。
お塔婆をお申込みいただいた皆様のお塔婆は各墓所に建立させていただいております。
とても良いお天気でしたが、お檀家の皆様のご来山が叶いませんでしたが、厳かなお施餓鬼法要となりました。世の中の安寧を願いご祈祷も併せて致しました。
長男も初めての法要参加をしました。
来年は、皆様のご来山が叶えばと思っております。
日付: 2019年09月21日
9月23日(祝)静岡県牧之原市から田沼意次の「お宝」の出張展示があります
お彼岸のお中日である9月23日に田沼意次のゆかりの品々が牧之原市からやってきます。
お時間のある方はぜひお越しください。入場無料です。展示は10時30分から15時まで。
13時からハモンドオルガン演奏、14時からは秋彼岸法要もやっています。
日付: 2018年05月15日
5月24日(火)お施餓鬼


5月24日 勝林寺山門施餓鬼ございます!
お時間ある方はお越しください。
12時から 桂 米福師匠 の落語
13時から 林昌寺 野田副住職さんのご法話
14寺から お施餓鬼法要です。
今回時間がない中お力添え頂き、お施餓鬼用の勝林寺オリジナル経本つくりました。
お施餓鬼は特殊なお経の読み方で皆さまおいてけぼりにしている感じがしていたので、和尚さんが読む通りに表記してあります。みんな参加型の法要にしていきたいと思います。
本番うまくいきますでしょうか。